七戸の佐藤一男会長が今回の実行委員長として準備から当日の運営と対応頂きました。地元七戸からは小又町長も参加。
平成29年11月18日(土) 東京青森県人会 創立70周年記念 2017青森人の祭典 七戸の佐藤一男会長が今回の実行委員長として…
8月25日、26日の両日で約30万人の来場者で猛暑の中ありがとうございました。 恒例の通り「七戸町物産展」で新鮮野菜や特産に…
オーシャンビューの宴会、熱海の夜、そして翌日はお宮の松→起雲閣→パワースポットの来宮神社さんをめぐり、まったり熱海を楽しみました。…
平成27年6月27日、七高同窓会関東支部が「新卒者を激励する会」を東京両国で開催した。実は支部は長い歴史を重ねながら、不幸にして、…
ふるさとの空に高々とロケットが打ち上げられた。 平成28年8月1日の朝、青森県七戸町は雨空が晴れ渡り、緑のサッカー場は無風状…
2015年11月15日第4回東京七戸会総会を開催しました。 当日は約80名近くの方々にお集まりいただきました。 …
総会では七戸高校の先生に教えて頂きながら一緒に踊りました。元々は七高生の皆さんが創意工夫を凝らして七高祭や七戸秋まつりで頑張っています。
青森県南部から岩手県北部にかけての地域及び秋田県鹿角地方の旧南部藩領内に伝わる盆踊り。